1
この夏一番でしたか?
2011年 08月 18日
昨夜からすでに暑かったのですが、今日一日くらくらする暑さでした。

*ちょっと天気情報をのぞいてみてビックリ*
昨日の朝はわりとからっとしていたのに、それに電車もまだ空いていて快適だったけど、夕方頃から蒸してきて、夜は暑かったし、今朝はさっそく電車が遅れ遅れで、同じ時間に出たのに15分も遅いタイムカードになりました。
そう言えば、また電力供給が90%になったとiコンシェルがお知らせしてきたけれど、これでエアコンなしは、仕事になりませんよね。それどころか、熱中症で死人が出ますよ。
そうか、やはり、こう天気図を見ると海よりの方がまだしも涼しいのかも知れない。うちのある日吉あたりは、横浜とは言え海より多摩川、ほぼ川崎と言える内陸だから、東京と変わらないのかな。世田谷が暑いので、少し驚き。

*お盆休み中の歩行者天国での木村屋前にて*
たらいに氷、打ち水、日本人の知恵です。

*不思議な浴衣の一団、涼しく見えないのはなぜか?!*
まあ、休みの日に働いているのはこの時期恒例、まあ、ちょっとでも、楽しむ、そう思う事にしました。自分だけ「やらされている」と思った時点で、「情けない自分」になってしまうから、ふふふ〜んと軽くやります。そうします。
まだまだ、続くしね。
休み前アップ、お盆休み明け提出、8月いっぱい図面納品・・・その後、修正やらなんだかんだで、9月後半までバタついて、そのまま現場に突入って、感じでしょうか。
まあ、そんな毎日なので、落ち着いたら遊んでください。
さて、仕事しようっと〜。

*ちょっと天気情報をのぞいてみてビックリ*
昨日の朝はわりとからっとしていたのに、それに電車もまだ空いていて快適だったけど、夕方頃から蒸してきて、夜は暑かったし、今朝はさっそく電車が遅れ遅れで、同じ時間に出たのに15分も遅いタイムカードになりました。
そう言えば、また電力供給が90%になったとiコンシェルがお知らせしてきたけれど、これでエアコンなしは、仕事になりませんよね。それどころか、熱中症で死人が出ますよ。
そうか、やはり、こう天気図を見ると海よりの方がまだしも涼しいのかも知れない。うちのある日吉あたりは、横浜とは言え海より多摩川、ほぼ川崎と言える内陸だから、東京と変わらないのかな。世田谷が暑いので、少し驚き。

*お盆休み中の歩行者天国での木村屋前にて*
たらいに氷、打ち水、日本人の知恵です。

*不思議な浴衣の一団、涼しく見えないのはなぜか?!*
まあ、休みの日に働いているのはこの時期恒例、まあ、ちょっとでも、楽しむ、そう思う事にしました。自分だけ「やらされている」と思った時点で、「情けない自分」になってしまうから、ふふふ〜んと軽くやります。そうします。
まだまだ、続くしね。
休み前アップ、お盆休み明け提出、8月いっぱい図面納品・・・その後、修正やらなんだかんだで、9月後半までバタついて、そのまま現場に突入って、感じでしょうか。
まあ、そんな毎日なので、落ち着いたら遊んでください。
さて、仕事しようっと〜。
▲
by sanponideyou
| 2011-08-18 19:17
| 日記
はや八月も半ば過ぎ
2011年 08月 16日
今日も酷暑の東京、銀座の夜です。仕事が終わりません。
一昨日の夜、さすがに休みなしできたせいか、すごく効率が悪くなってきて、とんでもない時間にとんでもなく眠気が襲ってきたり、毎日通勤しているだけで消耗していると悟ったので、昨日は休みにしました。
なんにも、できなかった。ただ、寝て食べて寝て、テレビ見て・・・そのうち寝ているって感じの一日。たんなる引きこもり。
でも、引きこもりの人は、ごはんを運んでくれる家族がいるけど、わたしにはいないから、レトルトや冷凍や、乾麺や乾物を駆使して2食。
まあ、レトルトのパスタソースも賞味期限ギリだったから、良かったかも。
おかげさまで、今朝はすっきり6時には目が覚めて、右手のしびれと背中が突っ張った感じがとれたような。
会社としては今日がお盆休み明け日なので、みんな、まだ仕事モードではなく、休みにした釣りやキャンプや避暑地の話で大賑わい、あと、甲子園のことなどなど、休み中に会社で眠気が襲ってきたのは静か過ぎたせいだったのでは?! と、思ってしまった。
いやはや、元気さに圧倒されます。考えてみたら、20〜30代がほとんど、40代前半がぽつりって環境ですから、50過ぎのわたしより元気に決まっています。

*これは一昨日14日の銀座4丁目から見た満月*
一昨日の夜、さすがに休みなしできたせいか、すごく効率が悪くなってきて、とんでもない時間にとんでもなく眠気が襲ってきたり、毎日通勤しているだけで消耗していると悟ったので、昨日は休みにしました。
なんにも、できなかった。ただ、寝て食べて寝て、テレビ見て・・・そのうち寝ているって感じの一日。たんなる引きこもり。
でも、引きこもりの人は、ごはんを運んでくれる家族がいるけど、わたしにはいないから、レトルトや冷凍や、乾麺や乾物を駆使して2食。
まあ、レトルトのパスタソースも賞味期限ギリだったから、良かったかも。
おかげさまで、今朝はすっきり6時には目が覚めて、右手のしびれと背中が突っ張った感じがとれたような。
会社としては今日がお盆休み明け日なので、みんな、まだ仕事モードではなく、休みにした釣りやキャンプや避暑地の話で大賑わい、あと、甲子園のことなどなど、休み中に会社で眠気が襲ってきたのは静か過ぎたせいだったのでは?! と、思ってしまった。
いやはや、元気さに圧倒されます。考えてみたら、20〜30代がほとんど、40代前半がぽつりって環境ですから、50過ぎのわたしより元気に決まっています。

*これは一昨日14日の銀座4丁目から見た満月*
▲
by sanponideyou
| 2011-08-16 20:21
| 日記
今日の来客
2011年 08月 12日
会社の夏期休暇の間、ひとりで仕事にでてきているので、へたをすると誰とも会わず、話さず、の1週間って、やはりメンタル面で良くないなあと思い、働いていても食事はしないともたないわけで、せめて、ランチ食べるのをご一緒いただけないものかとお願いしたら、快く、今日は う茶さんが会社まで来てくれました。
少しのおしゃべりで、気は晴れるものです。「への字」の口が動いて、にっこりになるものです。
たまに行く、近所のカフェにご一緒しました。そのホヤホヤ写真をアップしておきましょう〜。ありがとね。

*女子カメラ部っぽい、ヘルシーなランチであります*

*なにやら・・・上から視線を感じて*

*みどりは、いいねえ〜*
今日は、ちょっと教えてもらうため、めずらしくいつものルミックスじゃなくって、リコーのGXRで撮ってます。1年ぶりくらいに出してきたような・・・。
さて、仕事しなきゃ。明日は日吉に6時でマッサージ予約を入れていて5時前には帰るつもりなので、今日はがっつり終わらせとかないと。
休み明けアップの仕事があっぷっぷになるど・・・つまらん・・・ごめんなさい・・・もっと人とコミュニケーションせにゃあ〜。オヤジギャグも引くよね。
って、ことで、溺れない程度に仕事漬けになっています。
妖怪にならないうちに、人並みの時間帯の生活に戻りたい。あああ〜、また、愚痴ってしまった。う茶さん楽しかったよ〜ありがとさんでした。いや、本当に暑い中・・・。
・・・そう言えば、明け方というか深夜というかの地震、ケイタイアラームがなってから、ちょっとして揺れだして恐かった。しかし、体が言う事きかなくって起きれなかった。昨日の帰りは中目黒であった人身事故で電車が東横線のダイヤがぐだぐだで、帰り着くのに疲れたし、連日の暑さもきいているのか、こりゃ、直下型でもきたら布団の中で、そのままお陀仏ってことになりかねないですね。それもまた、いた仕方なし・・・かな。
少しのおしゃべりで、気は晴れるものです。「への字」の口が動いて、にっこりになるものです。
たまに行く、近所のカフェにご一緒しました。そのホヤホヤ写真をアップしておきましょう〜。ありがとね。

*女子カメラ部っぽい、ヘルシーなランチであります*

*なにやら・・・上から視線を感じて*

*みどりは、いいねえ〜*
今日は、ちょっと教えてもらうため、めずらしくいつものルミックスじゃなくって、リコーのGXRで撮ってます。1年ぶりくらいに出してきたような・・・。
さて、仕事しなきゃ。明日は日吉に6時でマッサージ予約を入れていて5時前には帰るつもりなので、今日はがっつり終わらせとかないと。
休み明けアップの仕事があっぷっぷになるど・・・つまらん・・・ごめんなさい・・・もっと人とコミュニケーションせにゃあ〜。オヤジギャグも引くよね。
って、ことで、溺れない程度に仕事漬けになっています。
妖怪にならないうちに、人並みの時間帯の生活に戻りたい。あああ〜、また、愚痴ってしまった。う茶さん楽しかったよ〜ありがとさんでした。いや、本当に暑い中・・・。
・・・そう言えば、明け方というか深夜というかの地震、ケイタイアラームがなってから、ちょっとして揺れだして恐かった。しかし、体が言う事きかなくって起きれなかった。昨日の帰りは中目黒であった人身事故で電車が東横線のダイヤがぐだぐだで、帰り着くのに疲れたし、連日の暑さもきいているのか、こりゃ、直下型でもきたら布団の中で、そのままお陀仏ってことになりかねないですね。それもまた、いた仕方なし・・・かな。
▲
by sanponideyou
| 2011-08-12 14:50
| 日記
地震雷火事親父
2011年 08月 07日
どうも、ご無沙汰しています。
仕事しています。まったく休めません。毎日家に7時間くらいしかいません。家賃がもったいないです。
9月の後半くらいまで、この勢いで夏休みも土日もなしな感じで、行きそうです。まあ、1〜2日くらい休めるとしても、最悪で考えていたら、休めたら嬉しいだろうから。
毎日しんどいもんで・・・。
いろいろ書かずに写真だけでもアップします。
タイトルは、地震は、昼に揺れてひとりなものでビクビク、雷もすごかったです。火事は今のわたしの脳の状態、親父は帰ってシャワー、ビールのみ髪も濡れたままひっくり返って寝て、ゾンビのように5時間後くらいに布団から這い出て仕事している現状ですかね。
気がかりは山ほどなのに、時間は容赦なしです。
あ、あ、あ、書いているし・・・では、写真。

*24時くらいの昨夜の東横線車内、花火でもあったのかな?!*

*洗濯して出てきたのに〜〜〜〜〜*

*毎日、金魚鉢にいるみたいです、雷こわかった*
仕事しています。まったく休めません。毎日家に7時間くらいしかいません。家賃がもったいないです。
9月の後半くらいまで、この勢いで夏休みも土日もなしな感じで、行きそうです。まあ、1〜2日くらい休めるとしても、最悪で考えていたら、休めたら嬉しいだろうから。
毎日しんどいもんで・・・。
いろいろ書かずに写真だけでもアップします。
タイトルは、地震は、昼に揺れてひとりなものでビクビク、雷もすごかったです。火事は今のわたしの脳の状態、親父は帰ってシャワー、ビールのみ髪も濡れたままひっくり返って寝て、ゾンビのように5時間後くらいに布団から這い出て仕事している現状ですかね。
気がかりは山ほどなのに、時間は容赦なしです。
あ、あ、あ、書いているし・・・では、写真。

*24時くらいの昨夜の東横線車内、花火でもあったのかな?!*

*洗濯して出てきたのに〜〜〜〜〜*

*毎日、金魚鉢にいるみたいです、雷こわかった*
▲
by sanponideyou
| 2011-08-07 21:43
| 日記
1