1
雨ばかり
2012年 09月 23日
重陽なんて言っていたら、敬老の日も過ぎ、秋のお彼岸になっていました。そう言えば、おはぎ食べていない。
土日、まったく一歩も出ずに過ごしていて「暑さ寒さも彼岸まで」とエアコンなしで家にいられることに、感謝感謝。
暑くて何もしたくない、帰宅したらシャワーに直行という日が続いていましたが、少し涼しくなったら、今度は警報が出るような雨の毎日。本当に目の前が真っ白になるような、スコール。
それでも、大きなコンペがひとつ終わらせられて、少し落ち着いて、いろいろあったけれど、終わってしまえばもうわたしの知ったこっちゃないので、会えないでいた友達にどんどん会う約束をしていこうと思っていて、でも、そうこうしているうちにも現場がはじまるから、なんとなく、落ち着かない。
書いている事が、ちょっとせっかちだ。
今日は、頂き物の美味しかったおやつをアップ。わたしの友人達は、なんでみんな美味しいものを沢山知っているの?! 幸せです。ありがとう。

*アンリシャルパンティエのゼリー*

*奈良ホテルのサクランボとアーモンドのビスケット*
雨の日は、気分が不安定になるから、あまり書かない方がいいかも。いいことも、悪い事も、しんどい事も楽しい時間もいろいろあるけれど、明日は新しい、まっさら。
土日、まったく一歩も出ずに過ごしていて「暑さ寒さも彼岸まで」とエアコンなしで家にいられることに、感謝感謝。
暑くて何もしたくない、帰宅したらシャワーに直行という日が続いていましたが、少し涼しくなったら、今度は警報が出るような雨の毎日。本当に目の前が真っ白になるような、スコール。
それでも、大きなコンペがひとつ終わらせられて、少し落ち着いて、いろいろあったけれど、終わってしまえばもうわたしの知ったこっちゃないので、会えないでいた友達にどんどん会う約束をしていこうと思っていて、でも、そうこうしているうちにも現場がはじまるから、なんとなく、落ち着かない。
書いている事が、ちょっとせっかちだ。
今日は、頂き物の美味しかったおやつをアップ。わたしの友人達は、なんでみんな美味しいものを沢山知っているの?! 幸せです。ありがとう。

*アンリシャルパンティエのゼリー*

*奈良ホテルのサクランボとアーモンドのビスケット*
雨の日は、気分が不安定になるから、あまり書かない方がいいかも。いいことも、悪い事も、しんどい事も楽しい時間もいろいろあるけれど、明日は新しい、まっさら。
▲
by sanponideyou
| 2012-09-23 19:07
| 日記
暑い南武線車中より
2012年 09月 09日
今日は、重陽の節句です。
数を吉凶、陰陽に昔の人は分けていたようで、偶数は「陰」奇数は「陽」、「陽」の数の中でも一番大きな「9」の重なる9月9日は、「陽」の気が強すぎると考えて、気を静めるために祭りをしたようです。
それが、今日の「重陽の節句」、そう考えると「桃の節句」も「端午の節句」も重陽なのですね。
さて、そろそろ立川につきます。
数を吉凶、陰陽に昔の人は分けていたようで、偶数は「陰」奇数は「陽」、「陽」の数の中でも一番大きな「9」の重なる9月9日は、「陽」の気が強すぎると考えて、気を静めるために祭りをしたようです。
それが、今日の「重陽の節句」、そう考えると「桃の節句」も「端午の節句」も重陽なのですね。
さて、そろそろ立川につきます。
▲
by sanponideyou
| 2012-09-09 11:48
| 日記
1